中標津 じゅうじゅう焼くのは焼肉ジュージュー

f:id:taukuda4470:20190913125245j:image

出張中の焼肉はちょっとしたご褒美です。

 

 

f:id:taukuda4470:20190913125512j:image 

新鮮なユッケ


f:id:taukuda4470:20190913125507j:image

このお店は、なんと、ユッケの加工場があるので、ユッケがいただけます。

出す店少なくなりましたねー。

 

 

f:id:taukuda4470:20190913125728j:image

このお店は、焼肉ジュージューといいます。


f:id:taukuda4470:20190913125731j:image

ナイスなネーミングですよね。

 

介護のサービスでも、ネーミングは、大切ですね。

施設名で、サービス内容が伝わる。

イメージが伝わる。

 

施設名からイメージが伝わらない場合は、さらに、説明が必要になります。

 

こういった手間を省くためにも、ネーミングって大事です。

 

みんな大好きなカルビー

じゃかりこ

 

想像つきますね。

 

そして、お酒のつまみにも最適な

カラムーチョ

 

なんか、辛くてそして、ラテンの感じがしますね!

 

 

伊右衛門

 

言わずと知れた緑茶です。

CMのイメージもありますが、気品漂う高級な感じがします。

 

ネーミングって大事ですね。

 

さて、明日からも頑張れます!

 

焼肉ジュージュー
0153-72-9065
北海道標津郡中標津町東2条北1丁目2
https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011204/1036278/

 

太陽は燦々と照らないけどサンモールのアーケード

f:id:taukuda4470:20190912120235j:image

 

アーケード、つまり屋根が付いている商店街です。

日本一のアーケードは、大阪にある天神橋筋商店街だそうです。直線距離で2.6キロあるとのことです。

 

この写真は、北海道の小樽市にある商店街です。

夏の間に限りますが、こんな感じでアーケードにテーブルを出して飲食が出来ます。

 

通りかがりの知り合いと会話したり、旅行の方から色々と話を聞かれたりと、コミュニケーションが生まれる場所です。

 

集中して仕事する場所を探していたのですが、良い場所を見つけました。

雑踏の中にいるとなぜか集中できるのです。

 

そして、休憩のドリンクも身近で購入できます。

 

こんなところに、介護の拠点があって、いろんな人が使うコミュニケーションの場があれば良いのにと思いながら、出張の旅費精算をしていました。

 

ビールは、仕事終わりの休憩でいただいています。悪しからず。

iPhone11かiPhone11proか・・・iPhone8か・・・

この季節が訪れました

新型のiPhoneの発売時期です。いつも、Appleのイベントで新しいiPhoneが発表されました。

 

f:id:taukuda4470:20190911141240p:plain

iPhone11


現在、所持しているiPhoneiPhone8なのです。

2年経ち、バッテリーも持たなくなったので、そろそろどうか・・・と思案していました。

iPhone8は、背面が最初の頃のiPhoneのガラスボディに戻り、大変きれいなものでした。惚れ込んで衝動買いしました・・・

f:id:taukuda4470:20190911141624p:plain

iPhone

ちょうど、写真の小さいのを持っています。

とてもきれいなボディなのです。

 

iPhone8とそれ以降のiPhoneⅩ・Ⅹsの違いは、物理ボタンがあるかないかです。

当然ボタンがなければ、画面が広くなります。

 

家電量販店やAppleストアで見ると、iPhoneX以降は、画面がきれいですね。

 

物理ボタンの良さは、それはそれであります。

顔認識の良さもそれはそれであります。

 

2020年から始まる5Gの電波・・・通信スピードが相当早くなるようですね。

東京オリンピックもあるので、一気に広がることでしょう。

 

今回のiPhone11は、5Gには対応していないようですね・・・

 

さて、どうしたものか?

予約は13日から始まります。しばらく様子見としましょうか・・・

何を提供しているのか 視点の違い

某家電量販店のApple製品の販売コーナーの写真


Microsoftのパソコンのコーナー


日本製のパソコンのコーナー


この、3つの違いって


何を売っているかの違いだと思いました。


全てコンピュータという製品を販売しているのですが、何が違うのでしょう。


「カタログ」や「掲示」などの目に入る情報量の違いがあります。


Appleでは

とにかく製品に触って
体験してもらう


ことを意識しています。
カタログ的に、小さなプレートが置いてある程度です。


日本製のパソコンやマイクロソフトのパソコンは、

スペックやバージョン違いの金額など、たくさんの情報を掲示してあります。


そしてカタログ・・・・


紙のカタログが置いてあります。


かたや・・・
Appleのコーナーにはカタログはありません。
今の時代、スマートフォンは、ほぼ誰でも持っているでしょう。
気になれば、検索して製品の情報を集めることもできます。
YouTubeなどで、製品のレビュー動画を見ることもできます。


無論、日本製のパソコンはレビュー動画は皆無かもしれませんが。




ここで、何を売るのかという視点で見てみると。
日本製のパソコンは、製品を売っています。パソコンですね。


Appleのコーナーでは、「体験」を売っているのだと思いました。


製品を購入するとどういった変化を生活にもたらすかを訴求しているのです・・・



介護サービスのパンフレットや重要事項説明などは、本当につまらないものが多いです。ありきたりです。
とくに、重要事項説明は、しなければいけないから書類がある。ただただ文書が永遠と、法律言葉でひしめき合った、玉虫色の文書たちが並ぶだけです。



もっと工夫ができるのではと思います。


工夫については、次のブログで・・・・

体験を提供する製品 Apple謹製 beatsワイヤレスインナーイヤフォン

f:id:taukuda4470:20190907144143j:image

飛行機の機内に、イヤフォンを忘れたのに気がついたときは、すでにリムジンバスの中。

 

取りに行くにも、帰りはその空港を使わないので、諦めるしかない…

まあ、イヤフォンも消耗品と考え、何度か洗ったけど、変わらなかったなぁと少し後ろ髪ひかれつつも、次何にしようと画策…

 

どうせならワイヤレスにしてみるか?と、某家電量販店に。

 

f:id:taukuda4470:20190907144427j:image

 

今は、完全に耳だけにつけて、ワイヤーがないタイプも多く利用されている。

 

しかし、絶対に片方だけなくす自信があるので、ちょっと前の形に。

 

主に使うのは、ビデオ会議がほとんどで、口元にスピーカーがあった方が便利なのです。

スタバやどで、充電しながら打ちあわさしたりするのが多いのです。

 

JBLSONY  ビットドライブを比較的好んできたのですが、ちょっと冒険して、Apple傘下のbeatsをセレクト。

 

f:id:taukuda4470:20190907144802j:image

 

こう言った箱は、結構開けにくかったりしますが、ビニールカバーを外すと、いとも簡単に引き出せて開封終了です。

 

Apple傘下だけあって、パケージがとても綺麗です。一度出したら戻せる気がしませんが(笑)

 

f:id:taukuda4470:20190907144946j:image

 

何も考えずに買ったのですが、充電はライトニングコネクタなんですね…

一瞬固まりましたが、iPhoneiPadと一緒ですね。問題なしです。帰って、助かります。MicroUSBコネクタを使うデバイスの方が減ってきていたので、助かります。

 

f:id:taukuda4470:20190907145134j:image

 

今度は、接続です。

 

ボタンを押して、iPhoneを見ると

 

f:id:taukuda4470:20190907145203p:image

 

こんな画面が出てきて、

 

f:id:taukuda4470:20190907145221p:image

 

接続をタップすると

 

f:id:taukuda4470:20190907145307p:image

 

接続が完了です。

 

Bluetoothの設定画面から機器を選択して

という操作が不要です。

これは便利ですね。

 

Appleとbeatsの、ワイヤレスのヘッドフォンと

イヤフォンはこんな感じで接続ができますね。

 

物を売るということは、単に物とお金を交換するだけではなく!体験を提供することという視点が大切ですね。

 

と、この先は次のブログに回します。

 

 

 

徳島 コンセントを探してコンセプトを見つける 木頭地区をコンセプトにしたカフェ

そして、地域の活性化って、今とても大事ですね。

年集中型の人口分布になっている今では、地方の仕事の担い手がどんどん減っています。

 

f:id:taukuda4470:20190907124058j:image

カフェの入り口には、ゆずの香りで出迎えるためのアロマディフューザーがあります。

空間演出ですね。

 

f:id:taukuda4470:20190907124220j:image

 

中にはいると、ゆずをテーマにしたまた、用いたグッツの数々です。

 

f:id:taukuda4470:20190907124310j:image

そして、カフェなので肝心なドリンク。

 まだまだ暑いのでアイスコーヒーをいただきました。

こちらには、ゆずのピールが入っていて、ほんのりゆずの味がします。

そして、黒蜜をガムシロップの代わりに入れていただきます。

 

f:id:taukuda4470:20190907124505j:image

 

この木頭地区には、キャンプ場もあります。

f:id:taukuda4470:20190907124550j:image

今度は、マンガをテーマにした宿泊施設と博物館ができるそうです。

 

カフェの店員さんが他のお客さんと話していたのですが、この店員さん、木頭地区の魅せられて移住をするそうです。

 

人材不足は、どこの業界でも同じことですが、介護業界では深刻です。

特別養護老人ホームなどでは、働く人がいないため、一部のエリアを閉めているところもあります。補助金を使って作った施設が閉められているのです。

 

施設で働くのは、どこも同じではないです。

施設ごとに環境が違います。

ただ、全体的に言えるのは、魅力のない職場環境の施設が多いところです。

 

なんか、普通のことやっていてもダメなんですね。

こういった、デザインコンセプトを統一して、魅力を訴求できるような施設づくりをしていきたいものです。

仙台 クロイラーメンスープくろく

ラーメン屋さんに行くと、その店の売りは、味噌なのか醤油なのか、それとも塩なのか予想します。

 

食券方式の場合は、上にある味、左にある味が売りなんでしょうね。

 

そんななか、こちらのくろくさんは、塩味が先頭にあります。前回は、塩を食べたので、今回は次の味の醤油にチャレンジです。

 

おお振りのシナチクがボリューミーで美味いのです。わかります?左がの茶色い物体が、シナチクです。

f:id:taukuda4470:20190905230552j:image

 

そして、麺は自家製麺で若干平たい麺です。

塩と醤油では麺を変えてます。ちなみに、塩は細麺です。

f:id:taukuda4470:20190905230600j:image

 

らーめん くろく
022-298-7969
宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-12 アーバンライフ橋本 1F
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040102/4000339/